- 週間 韓国経済
- 第323回「文在寅大統領、ムンジェノミクスによって32万人の失業者」
- 週間 韓国経済
- 第356回「米朝首脳会談前に米朝にハシゴを外される韓国」
- 第355回「韓国の徴用工側が新日鉄の資産の現金化手続きを2月内に開始。日韓外相会談では回答を無視される」
- 第354回「韓国産の自動車生産台数低下と労働貴族による韓国自動車危機」
- 第353回「現代重工業が大宇造船を2.5兆ウォンで買収!実現すればサムスン重工業の2倍の規模となる造船会社の誕生」
- 第352回「2018年の韓国経済の成長率は2.7% 政府ドーピングしながらも朴槿恵前政権より下という結果に」
- 第351回「頼みの半導体需要や米アップルに陰り サムスン電子の今年の行方」
- 第350回「徴用工問題で新日鉄住金の資産が差し押さえ決定 日本は日韓請求協定に基づき韓国側に協議を要請するも判断を保留される始末」
- 第349回「文在寅大統領の最新支持率は45%と急落。最低賃金引き上げによる景気悪化が深刻に」
- 第348回「ファーフェイの副会長(会長の娘)が逮捕。日本政府もファーフェイやZTEなどの中国製の禁止措置へ」
- 第343回「韓国の最高裁が日韓請求権協定を事実上破毀。元徴用工が勝訴して新日鉄住友金に賠償命令で日本中が激怒」
- 第342回「KOSPI急落 今月だけで4兆ウォン越えの投げ売り 外国人のセルコリア加速」
- 第341回「韓国の国際観覧式で旭日旗騒動。自衛隊派遣中止で日韓関係は悪化」
- 第340回「ニューヨークダウの大暴落で世界同時株安!?韓国経済も死に体に」
- 第339回「米中対立激化で韓国がダブルハリケーンに苛まれる」
- 第 337回「絶望の韓国経済が生き残る道はあるのか」
- 第336回「この先の韓国経済の展望が絶望的な4つの理由」
- 第331回「韓国SK建設によるラオスのダム決壊は人災の可能性が高い」
- 第319回「韓国GMは法定管理申請となるのか 30万人の雇用影響は韓国自動車危機を勃発させる!?」
- 第318回「米英仏の3カ国でシリアへ空爆。世界経済は混乱。原油高に」
- 第316回「米中貿易戦争で板挟みにされる韓国経済は両国に完全敗北!?」
- 第315回「5月に米朝首脳会談は本当に行われるのか」
- 第314回「米と日本で韓国鉄鋼による通商圧力(反ダンピング関税)で韓国鉄鋼危機に!?」
- 第313回「4年で損失は3兆ウォン!?工場閉鎖問題で韓国からGM撤退危機」
- 第312回「日本選手のメダル獲得数は全部で13枚!金4枚、銀5枚、銅3枚の快挙」
- 第311.5回「ノロウイルスが選手に感染。史上最低五輪となった韓国平昌五輪」
- 第311回「韓国平昌五輪が開幕!開会式で選手は途中退場。観客はほとんどいない。さらにノロウイルスまで発生」
- 第310回「韓国平昌五輪まで残り5日!当日の気候や防寒対策、食事といった様々な心配事」
- 第309回「2018年、韓国経済3つの不安要素その3 サムスン電子」
- 第308回「2018年における韓国経済の3つの不安要素その2原油高とUAE問題」
- 第307回「2018年における韓国経済の3つの不安要素その1 ウォン高とFRBの利上げ」
- 第306回「29人死亡した韓国商業ビル火災は第2のセウォル号の悲劇だった」
- 第305回「文在寅大統領の訪中で起きた韓国人記者暴行事件。互いに主張が食い違う異例の事態に」
- 第304回「共同会見、共同声明なし。朝食は大衆食堂でパンと豆乳で国賓扱いだった文在寅大統領の訪中」
- 第303回「IOCがロシアの参加を禁止。さらにアメリカまで辞退?韓国平昌五輪は最悪な状況に」
- 第302回「韓国経済はまさに絶好調!成長率3%越えに貿易総額1兆ドル突破」
- 第301回「原油価格はこれから上昇するのか。韓国経済には追い風ムード!?」
- 第300回「トランプ大統領「あいつ(文在寅大統領)は何を考えてるんだ?」8日編」
- 第299回トランプ大統領「あいつ(文在寅大統領)は何を考えてるんだ?」7日編
- 第298回「韓中関係が雪解け!?だが、その「3約束」は主権を中国に譲り渡す属国化の宣言だった」
- 第297回「韓中通貨スワップ協定の延長が決定!?日本にとっては良いことかもしれない」
- 第296回「交渉期限はわずか1日。最後まで諦めない韓国。韓中通貨スワップ協定に劇的妥結はあるのか」
- 第295回「平昌五輪の公式HPから日本列島が消える。欧州も参加をボイコット宣言。チケットは全く売れず」
- 第294回「米アップル、「iPhone8」と「iPhoneX」を公開。サムスン電子は対抗できるのか
- 第293回「THAAD配備による中国紙「キムチを食べて混迷」「北朝鮮と同じで度が過ぎている」など痛烈批判!
- 第292回「韓国自動車危機はTHAAD配備が影響なのか、それとも技術的なことなのか」
- 第291回「北朝鮮が水爆実験に成功と発表→韓米制服組トップが電話会談「軍事的対応実行へ」」
- 第290回「就任100日を迎えた韓国の文在寅大統領は「有能」なのか、それとも「無能」なのか」
- 第289回「韓中貿易 国交正常化から25年で33倍まで拡大。しかし、THAAD配備でそれも減少」
- 第288回「トランプ大統領の「炎と怒り」発言→北朝鮮がグアムにミサイル攻撃計画を宣言→グアム危機」
- 第287回「残り180日を切った韓国平昌五輪 しかし、問題だらけで本当に開催できるかすら怪しい」
- 第286回「文在寅政権は前科者だらけ!?5大不正者は採用しない公約は守られず」
- 第285回「現代自動車の上半期の損失は5000億円!THAAD配備で中国輸出が大不振で4割減」
- 第284回「韓国の造船は世界シェア1位。完全復活かと思いきや造れば作るほど3億円の赤字受注!?」
- 第283回「米韓首脳会談、文在寅大統領はトランプ大統領の完全な言いなりに THAAD配備を確約して米韓FTAの見直しにも合意」
- 第282回「韓国は呪われている!?韓国の深刻な干ばつ&鳥インフルエンザ」
- 第281回「蝙蝠外交を続ける文在寅大統領。THAAD追加配備に2年も待たせるという暴挙に米国が激怒!」
- 第280回「韓国の自動車産業が危機と呼べる4つの理由」
- 第279回「ロシアゲート事件、パリ協定離脱、国連安保理で北朝鮮にさらなる強い制裁に中国も賛成」
- 第278回「KOSPI過去最高値更新。輸出も好調。復活した韓国経済が抱える問題点とは」
- 第277回「財閥解体を掲げる無能すら生ぬるい文在寅大統領!?公約破りまくりなのに支持率は87%!」
- 第276回「韓国の新大統領は文在寅大統領に決定!朝鮮半島有事、THAAD配備、日韓慰安婦合意の行方は」
- 第275回「5月9日、韓国の大統領選挙で「超反日大統領」が誕生して日本との国交断絶もあり得るか」
- 第274回「北朝鮮有事で外国人に売られていく韓国株。北朝鮮ミサイル発射でXデーは4月中!?」
- 第273回「日本大使の電撃帰任で朝鮮半島有事!?米軍が先制攻撃する日、Xデーはもう間近なのか」
- 第272回「朴槿恵前大統領が逮捕されて拘置所に。4年に及ぶ朴槿恵前大統領が残したものとは」
- 第271回「韓国のTHAAD配備の経済報復で戦争まで示唆される絶体絶命の韓国は「赤化」が確実か」
- 第270回「韓中輸出の最大損失は15兆円!THAAD配備による経済報復は韓国を滅亡まで追い込む!?」
- 第269回「朴槿恵大統領の弾劾罷免。次の左翼政権は確実な反日・反米政権の模様」
- 第268回「次期大統領に最も近い文在寅(ムン・ジェイン)前代表の用日論と経済対策」
- 第267回「KOSPIが2100を突破して絶好調!上昇の鍵を握るのは半導体市場とサムスン電子」
- 第266回「トランプ大統領のドッド・フランク法の緩和や韓国の為替操作国認定でウォン投げ売りが始まる!?」
- 第265回「サムスン帝国を築き上げたサムスン電子に穴はないのか」
- 第264回「トランプ大統領にスルーされ続ける韓国 後任大使は未だに決まらず首脳会談もなし」
- 第263回「サムスン帝国>韓国 さすがの国民情緒法は通じないのか」
- 第262回「日本政府が韓国の市民団体と交渉?民団は慰安婦像の撤去を支持なのに蓮法氏は沈黙」
- 第261回「日本中が震撼した日韓通貨スワップ協定交渉の正式な中断発表」
- 第260回「トランプ大統領の誕生、米国の利上げ。1200を超えてウォン安の恐怖が再び韓国に迫る」
- 第259回「現代商船は海運同盟2M加盟ならず!提携という下請けとなり現代商船危機となる恐れも」
- 第258回「朴槿恵大統領弾劾案が可決で無政府状態の韓国。最悪な結果なのに「名誉革命」と喜ぶ韓国人」
- 第257回「朴槿恵大統領の条件付き辞任で野党の足並み乱れる。日韓通貨スワップ協定の交渉は延期」
- 第256回「支持率が史上最低の4%となり、与党が造反して弾劾間近の朴槿恵政権に打つ手なし」
- 第255回「トランプ次期米国大統領の誕生でウォンが鎌倉幕府の直前。KOSPIも軒並みダウン」
- 第254回「果たして100万人規模の抗議デモで朴槿恵政権は絶体絶命に陥ったのか」
- 第253回「支持率5% 朴槿恵政権崩壊で日韓慰安婦合意が白紙に!?この陰謀劇の黒幕は誰なのか」
- 第251回「サムスン電子のギャラクシーノート7が生産停止で6440億円の損失。米国の航空会社では持ち込み禁止に」
- 第250回「秋の風物詩。韓国のノーベル症は今年も大流行中!?」
- 第249回「ロッテ、サムスン電子、韓進海運、現代自動車・・・次々に危機的な韓国の財閥グループ」
- 第247回「自助努力が足りないと朴槿恵大統領に死刑宣告を食らった韓進海運。ゾンビ企業に大衝撃!」
- 第245回「サムスン電子のギャラクシーノート7が全品リコール!?リコール費用は1860億円」
- 第244回「日韓通貨スワップ協定の再開の議論を開始。甘い対応の日本政府」
- 第243回「日韓慰安婦合意は慰安婦像の撤去なしでも10億円が支払われることに」
- 第242回「日韓通貨スワップ協定が結ばれる可能性は50%?韓国経済に復活の兆し?」
- 第241回「平昌冬季五輪まで残り18ヶ月。メインスタジアムの工事は未着工、大赤字もまったなし」
- 第240回「THAAD配備の経済報復が迫る中、サムスン電子が中国のファーウェイを特許訴訟で訴える」
- 第239回「東証に7月15日にLINE上場。当初5000円→終値4345円」
- 第238回「韓国のTHAAD導入でAIIBの副総裁の座から降ろされて絶対絶命の韓国経済!?」
- 第237回「イギリス、EU離脱で止まらない円高に戻らない日経平均。金価格が高騰して金本位制も」
- 第236回「イギリス、EU離脱で世界同時株安!?韓国にとって好材料なのか」
- 第235回「日産自動車を狙い撃ちした韓国政府。あくまでも強気だがISD裁判に訴えられる恐れも!?
- 第233回「オバマ大統領の広島訪問。日本→謝罪しなくていい。韓国→謝罪しろ」
- 第232回「妊婦の死から始まった加湿用の殺菌剤事件。それは韓国社会の深い闇を明らかにした」
- 第231回「トランプ氏が次のアメリカ大統領になれば韓国は確実に干されてしまう!?」
- 第230回「日韓慰安婦合意破棄を迫る韓国の野党。ネジレ国会で既に動けず」
- 第229回「熊本地震は韓国企業に有利に働くのか」
- 第227回「韓国の与党がまさかの惨敗で少数与党に!日韓慰安婦合意は破棄間近?」
- 第225回「3月も輸出が二桁減。輸出改善を邪魔する3つの理由」
- 第224回「韓国造船危機は深刻な金融危機の引き金にもなる!?」
- 第223回「自国をヘル朝鮮と呼ぶ韓国人の絶望。韓国に未来はないのか(後編)」
- 第222回「自国をヘル朝鮮と呼ぶ韓国人の絶望。韓国に未来はないのか(前編)」
- 第221回「北朝鮮問題が韓国経済を破綻させる3つの理由」
- 第220回「1239ウォンの最安値。今週、大暴落したウォンの行方とは」
- 第219回「日韓慰安婦合意で加熱する慰安婦ビジネス。元慰安婦の数より10倍多い、慰安婦支援団体」
- 第218回「本当は日本側から要請してほしい日韓通貨スワップ協定。韓国側のメリットとは」
- 第217回「韓国観光危機。日本に大差をつけられてる観光。昨年はMERSなどの影響で大幅に減少」
- 第216回「中国市場の混乱で世界同時株安。ウォンやKOSPIの投げ売りに日韓通貨スワップが急浮上」
- 第214回「米国の利上げが招いたウォン安は一段落。しかし、利上げより問題なのは中国企業の台頭」
- 第213回「靖国神社爆発テロ事件 日本や韓国では「爆発音」事件と呼称。意味不明な配慮こそ日韓関係を悪くする」
- 第212回「韓中FTAを韓国国会で批准!一体何が変わるのか」
- 第211回「韓国が5年後にGDPが日本へ追いつくという嘘の主張」
- 第210回「韓国の造船、中国との熾烈なシェア争い。上半期はシェア1位だが、第3半期は3位に転落」
- 第209回「韓国の輸出と輸入が大幅減少。韓国経済破綻はもう止めれないのか」
- 第208回「日韓首脳会談、安倍総理が慰安婦問題に妥協!?日韓通貨スワップ協定の再開の話題はなし」
- 第207回「米韓首脳会談で韓国メディアに危機感。一方、スプラトリー諸島では韓国政府の対応曖昧」
- 第206回「韓国型戦闘機(KFX)に必要な4つの核心技術・・・米国が技術提供をノー→だが、もう3つ既に開発済み!?」
- 第205回「オバマ大統領から釘を刺された朴槿恵大統領。何の成果も見られない米韓首脳会談」
- 第204回「ノーベル賞、日本人の連続受賞で発狂する韓国メディア」
- 第203回「中国の不透明な景気動向。一緒に売られる韓国株」
- 第202回「想像を絶する韓国の軍事兵器に日本人は脱帽するしかない」
- 第201回「韓国の総負債は4781兆ウォン!?増え続ける負債はいつ爆発するかわからない状態」
- 第200回「朴槿恵大統領による抗日軍事パレード参加で、完全に「東側」となった韓国。中国と突き進む泥船に乗った韓国経済」
- 第199回「2015年、韓国経済9月危機が開幕!出だしから荒れるウォン相場」
- 第198回「中国と北朝鮮に挟まれた韓経済。KOSPIは1900割れ。ウォン安はさらに進み1195!」
- 第197回「韓国を完全無視の日本政府。日韓首脳会談が安倍政権で開かれる可能性はほとんどない」
- 第196回「2015年も9月危機が迫る韓国。韓国内ではすでにお通夜状態」
- 第195回「2015年も9月危機が迫る韓国。実際の現状はリーマン・ショック前より深刻」
- 第193回「日本の外交的敗北、国内では「強制労働」はない主張するが、韓国では「強制労働」を認めたと告知される
- 第191回「ギリシャの事実上デフォルトの混乱が世界中に拡大。韓国のウォンは暴落。中国株も急落!?」
- 第190回「FIFAの数々の不正・・・2002年の日韓ワールドカップでの審判買収による韓国ベスト4
- 第189回「韓国MERS、終息に期待が高まる→一方でサムスン病院訪問者5万人は自己申告に」
- 第186回「増え続ける韓国MERS患者。感染者138名。死者は14名・・・朴槿恵大統領の訪米延期」
- 第185回「韓国MERS感染。7日現在、感染者数64人、死者数5人。感染疑いの対象者は400名。自宅隔離は3,000名。韓国当局「300万人感染者が出なければ非常事態ではない」
- 第184回「返済は元本支払わずに利子分だけ!?末恐ろしい韓国版サププライムローン」
- 第183回「為替介入で増え続ける韓国の外貨準備高、アメリカだけではなくIMFからも指摘される」
- 第182回「安倍総理の米議会演説はスタンディングオベーション!一方、孤立していく韓国」
- 第181回「朴槿恵政権を揺るがす巨額な横領疑惑…首相辞任、国連事務総長の飛び火
- 第180回「セウォル号沈没事故から1年。特権階級が欲しい屑遺族。会場に来た首相や大統領を追い返す」
- 第179回「高高度防衛ミサイル(THAAD)配備を拒否すれば韓米同盟は破綻!?」
- 第178回「韓国はAIIBに参加決定!日本とアメリカは拒否する中、51国の国と地域に拡大。韓国は副総裁を目指す!?」
- 第177回「入院中のリッパート大使に犬肉を贈り、死んでもいないのに献花、病院前ではダンスを披露と斜め上の行為に全米が震撼!」
- 第175回「米国リッパート大使襲撃事件、なぜ大使は襲われたのか」
- 第171回「米国債売るよ!李明博前大統領の回顧録」
- 第165回「平昌日韓共同開催の危機。救いは朴槿恵大統領だった!?」
- 第164回「中韓FTA事実上締結で韓国は中国への属国化を加速」
- 第158回「サムスン電子、スマホ不振で営業利益が60%減。サムスンの衰退が顕著になり、危機的な状況の韓国経済」
- 第152回「2018平昌五輪、工事は大幅に遅れ、責任者は逃げる。スポンサーはつかない。やれば大赤字」
- 第150回「ローマ法王の訪韓を政治利用する露骨な韓国社会」
- 第147回「KOSPIが2082と年初来高値→はめ込み。 ウォンも1036と大幅な急落→為替替介」
- 第135回「セウォル号沈没事故。あまりにも斜め上過ぎて世界中がドン引き」
- 第134回「セウォル号沈没はあらゆる意味で韓国人の特質が顕著に出たことで起きた事故だった」
- 第131回「技術漏洩で東芝に訴えられた元サンディスク社員。東芝、サンディスクは韓国のハイニックスを提訴」
- 第130回「最新の韓国政府の負債を分析。その金額は11181億ドルと桁外れの金額!」
- 第127回「アメリカの量的緩和縮小を批判する新興国。アメリカの経済は回復しているといえるのか」
- 第122回「サムスンショック!業績不振予想でサムスン電子の株価が大暴落」
- 第120回「南スーダン派遣のハンビッ部隊が日本に銃弾提供を要請→韓国政府、遺憾の意で日本を批判!」
- 第114回「経済指標から分析する韓国経済の最新動向」
- 第112回「韓国がインドネシア、マレーシア、UAEなどと通貨スワップ協定を締結。だが、通貨防衛にはあまり意味がない」
- 第110回「社員が自殺して内部告発、被害者4万人、東洋グループ破綻の裏側にある巨大な金融詐欺事件」
- 第109回「世界中から嫌われる韓国F1GP。人気低迷。大赤字、果たして来年も開催するのか」
- 第106回「2020年東京オリンピック開催を妨害する韓国。だが、2018年平昌冬季五輪危機が迫る!」
- 第105回「アメリカのシリア軍事介入は新たな冷戦となるのか」
- 第104回「9月危機始まる。韓国メディアは盤石だと誇らしげだが、逆に経済危機を予感させる」
- 第102回「2013年9月以降、韓国経済が再び危機を迎える10の理由(後編)」
- 第95回「韓国経済に赤信号。サムスン電子株暴落からKOSPI、ウォンも投げ売り状態」
- 第70回「東日本大震災、脱原発の日本より厳しい韓国の電力事情」
- 第50回「これからの韓国経済の行方 証券市場から債券市場 流れ出る外国マネー」
- 第49回「サムスン危機なるか。アメリカでサムスン携帯ギャラクシータブ・ネクサス販売差史止めの仮決定
- 第40回「苦戦が予想された韓国の総選挙で与党が過半数を確保→現在は過半数を割れ」
- 第39回「13日、北朝鮮のミサイル発射→失敗 日本、韓国の市場は反発」
- 第38回「韓国の中小企業の酷い実態。財閥が中小企業を潰す現実」
- 第29回「過去最高の売上高を誇る韓国のサムスン。だが、その実態にはいくつもの不審な点」
- 第25回「韓国経済にとって格付は重要なのか」
- 第23回「なぜ、大きな震災もなかった韓国で停電危機が起きているのか」
- 第22回「韓国製の携帯、スマートフォン事情。SKテレコム、サムスンの独占と思いきや……」
- 第21回「急激な円高と日本の震災によって加速する韓国製自動車部品の調達」
- 第20回「韓国の国家負債はおよそ7000億ドル!膨らみ続ける負債に打つ手なし」
- 第17回「日韓通貨スワップ700億ドルの増額。日本に何かのメリットがあるのか?」
- 第15回「今年も550億ウォン赤字が予想される韓国F1GP。ドイツ紙が昨年の冷蔵庫の残り物と酷評」
- 第13回「フランス、イタリアの銀行がロールオーバー(借り換え)を拒否。債務危機が追加された韓国経済」
- 第8回「第3次韓国経済危機 サムスン、IT関連株価大暴落」
- 第7回「勃発!第3次韓国経済危機」
- 第6回「韓国の消費者物価」
- 第5回「韓国の家計債務」
- 第1回「韓国貯蓄銀行の取り付け騒ぎと金融界のモラルハザード」
- 第0回「韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)」の発行に当たって
- 韓国経済のメルマガ、更新情報
- 22回「韓国製の携帯、スマートフォン事情。SKテレコム、サムスンの独占と思いきや……」
- 23回「なぜ、大きな震災もなかった韓国で停電危機が起きているのか」
- 26回「韓国の最新統計。OECD統計数値、ジニ係数、食品物価上昇率も軒並み悪化!」
- 27回「韓国の最新統計。消費者、生産者物価指数の上昇 11月、経常黒字最大のカラクリ」
- 28回「イランへの経済制裁で、韓国の原油動向は危機に陥るのか」
- 第 317回「クムホタイヤ海外売却へ」
- 第 339回「絶望の韓国経済が生き残る道はあるのか」
- 第0回「韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)の発行」に当たって
- 第100回「2013年9月以降、韓国経済が再び危機を迎える理由その1(脆弱な経済構造)」
- 第101回「2013年9月以降、韓国経済が再び危機を迎える10の理由(前編)」
- 第102回「2013年9月以降、韓国経済が再び危機を迎える10の理由(後編)」
- 第103回「韓国の家計債務980兆ウォンと1000兆ウォンまであとわずか。真の韓国経済危機が迫る!」
- 第104回「9月危機始まる。韓国メディアは盤石だと誇らしげだが、逆に経済危機を予感させる」
- 第105回「アメリカのシリア軍事介入は新たな冷戦となるのか」
- 第106回「2020年東京オリンピック開催を妨害する韓国。だが、2018年平昌冬季五輪危機が迫る!」
- 第107回「2020年、韓国の月探査計画。だが、自国開発のロケットすらまともにあげらないのが現状」
- 第108回「2013年韓国経済9月危機を振り返る。最終日は1070ウォンという凄まじいウォン高!」
- 第109回「世界中から嫌われる韓国F1GP。人気低迷。大赤字、果たして来年も開催するのか」
- 第10回「どうなるSQ日 第3次韓国経済危機は去ったのか」
- 第110回「社員が自殺して内部告発、被害者4万人、東洋グループ破綻の裏側にある巨大な金融詐欺事件」
- 第111回「日本では語られなくなった韓流ブーム。日韓関係の冷え込みとともに自然消滅」
- 第112回「韓国がインドネシア、マレーシア、UAEなどと通貨スワップ協定を締結。だが、通貨防衛にはあまり意味がない」
- 第113回「欧州を歴訪した朴槿恵大統領は懲りずに慰安婦詐欺で日本批判を展開。だが、特大のブーメランが返って来た!」
- 第114回「経済指標から分析する韓国経済の最新動向」
- 第115回「サムスン電子が配当金を1%に引き上げを発表した直後、株価は急落!期待のギャラクシーギアは2ヶ月で謝恩品」
- 第116回「10月の経常黒字は95.1億ドルで21ヶ月連続!果たして韓国経済は順調なのか?」
- 第117回「クネノミクスVSアベノミクス~成長率・経常収支で韓国優勢、株価は日本が上。そもそも比較対象が間違っている」
- 第118回「米アップル VS サムスン電子の特許訴訟…韓国でもサムスンが負ける崖っぷち?」
- 第119回「(号外特別号)年末なのに韓国経済を揺るがす3つの重大事件」
- 第11回「韓国、FTA政策の恐ろしい問題点と最新市場動向」
- 第120回「南スーダン派遣のハンビッ部隊が日本に銃弾提供を要請→韓国政府、遺憾の意で日本を批判!」
- 第121回「安倍総理の靖国参拝で韓国が事実上、断交を宣言!」
- 第122回「サムスンショック!業績不振予想でサムスン電子の株価が大暴落」
- 第123回「朴槿恵政権を揺るがす鉄道ストライキ。内部問題が勃発!?」
- 第124回「朴槿恵政権を揺るがす鉄道ストライキ!?実は理不尽極まりないものだった」
- 第125回「IMFが韓国の成長率3.7%予想するも介入懸念!だが、現状の経済悪化はさらに深刻!?」
- 第126回「影の銀行が続々と回収危機。デフォルトだらけの中国経済」
- 第127回「アメリカの量的緩和縮小を批判する新興国。アメリカの経済は回復しているといえるのか」
- 第128回「ソチ五輪、キムヨナが銀メダル!?判定に怒る韓国では200万人がソトニコワ選手を攻撃!」
- 第129回「4月11日、150カ国で発売予定のサムスン、ギャラクシーS5は売れるのか」
- 第130回「最新の韓国政府の負債を分析。その金額は11181億ドルと桁外れの金額!」
- 第131回「技術漏洩で東芝に訴えられた元サンディスク社員。東芝、サンディスクは韓国のハイニックスを提訴」
- 第132回「アメリカに脅されて実現した日米韓首脳会談。しかし、内容は軍事協定関連の話題のみ!?」
- 第133回「韓国が方向転換。為替介入をしない!?結果は1035ウォンの超ウォン高へ」
- 第134回「セウォル号沈没はあらゆる意味で韓国人の特質が顕著に出たことで起きた事故だった」
- 第135回「セウォル号沈没事故。あまりにも斜め上過ぎて世界中がドン引き」
- 第136回「セウォル号沈没事故。朴槿恵政権の危機と内需壊滅へ」
- 第137回「業績悪化のサムスン電子。サムスングループ全体の再編と医薬品分野への進出」
- 第138回「造船大国だったはずの韓国の造船業が日本に負ける。一体どうなっているのか」
- 第139回「朴槿恵大統領は6月4日に統一地方選で惨敗確実!? どっちに転んでも反日路線が強化される始末に」
- 第13回「ジョブズ氏が亡くなる。サムスン電子への特許裁判に勝つことが彼の遺言か」
- 第13回「フランス、イタリアの銀行がロールオーバー(借り換え)を拒否。債務危機が追加された韓国経済」
- 第140回「セウォル号沈没事故で豹変する韓国社会」
- 第141回「1015に迫ったウォン。内需と輸出に致命的なダブルディップ!?」
- 第142回「最悪レベルの日韓関係を3つの視点から紐解く」
- 第143回「河野談話は「河野談合」であった。河野談話が作成された経緯を検証」
- 第144回「河野官房長官が「強制連行」を認めた。アジア女性基金で61人がお金を受け取っていた」
- 第145回「韓国、ウォンと人民元との直接取引開始!怒濤の介入で1036ウォンのウォン安へ」
- 第146回「不況型黒字で経常収支は世界第5位!?実質は不況型黒字」
- 第147回「KOSPIが2082と年初来高値→はめ込み。 ウォンも1036と大幅な急落→為替替介」
- 第148回「岐路に立つサムスン電子。今後の問題点は配当を増額できるか」
- 第149回「金利0,25%下げ→市場は織り込み済みのに一気にウォン高。セウォル号沈没事故から抜け出せない韓国」
- 第14回「ジョブズ氏が亡くなる。サムスン電子への特許裁判に勝つことが彼の遺言か」
- 第150回「ローマ法王の訪韓を政治利用する露骨な韓国社会」
- 第151回「慰安婦問題の逆恨みが原因!?産経新聞ソウル支局長出頭命令事件」
- 第152回「2018平昌五輪、工事は大幅に遅れ、責任者は逃げる。スポンサーはつかない。やれば大赤字」
- 第154回「法案処理がゼロ。未だにセウォル号の亡霊が韓国の国会を縛り続ける」
- 第155回「ドル高、ウォン安で1061ウォンに急降下。KOSPIも2000台割れ。激動の1週間を振り返る」
- 第156回「『韓国するな』と名言が誕生した仁川アジア大会。アジアが嫌韓で一つになった国際行事」
- 第157回「ワロス曲線が再び。基準金利が2%。KOSPIが1900を一時的に割った激動の1週間!」
- 第158回「サムスン電子、スマホ不振で営業利益が60%減。サムスンの衰退が顕著になり、危機的な状況の韓国経済」
- 第159回「黒田バズーカ2でウォンの投げ売りが始まった。1053~1068ウォンの暴落!」
- 第15回「今年も550億ウォン赤字が予想される韓国F1GP。ドイツ紙が昨年の冷蔵庫の残り物と酷評」
- 第160回「ウォンの暴落は意図的な介入なのか?来週は1100ウォンに到達する!?」
- 第161回「1ドル=116円!?今年の最高値を記録する日経平均に対して下がるウォンとKOSPI」
- 第162回「サムスン電子の自社株買い、ウォンと元の直接取引、韓国GDP、前期比+0.9%などの最新の韓国経済ニュース!」
- 第163回「来年、韓国F1GPは復活!?地元は大赤字なのに開催せざる得ない理由とは」
- 第164回「中韓FTA事実上締結で韓国は中国への属国化を加速」
- 第165回「平昌日韓共同開催の危機。救いは朴槿恵大統領だった!?」
- 第166回「ナッツ・リターン事件。世界中に衝撃を与えただけでなく、財閥解体への第一歩かもしれない」
- 第167回「朴槿恵大統領はただの傀儡!?内部文書流出で激しく揺れる朴槿恵政権」
- 第168回「スイスフランが急騰で世界経済が大混乱。韓国市場はウォン高、KOSPI安に!」
- 第169回「第2ロッテワールドタワーに起こる数々の問題。韓国人からいつかは崩壊すると囁かれる始末!」
- 第16回「米韓FTAの実態と12の毒素条項」
- 第170回「2014年の韓国経済は「衰退」、2015年の韓国経済は「岐路」
- 第171回「米国債売るよ!李明博前大統領の回顧録」
- 第172回「注目の日韓通貨スワップ協定。韓国は延長増額を要請したが、日本は打ち切りの姿勢!」
- 第173回「日韓通貨スワップ延長なし決定で日本をひたすら批判する韓国メディア」
- 第174回「2015年、韓国経済の注目キーワードは5つの負債」
- 第175回「米国リッパート大使襲撃事件、なぜ大使は襲われたのか」
- 第176回「米国リッパート大使襲撃事件、大使にテロリストが近づけた理由とは」
- 第177回「入院中のリッパート大使に犬肉を贈り、死んでもいないのに献花、病院前ではダンスを披露と斜め上の行為に全米が震撼!」
- 第178回「韓国はAIIBに参加決定!日本とアメリカは拒否する中、51国の国と地域に拡大。韓国は副総裁を目指す!?」
- 第179回「高高度防衛ミサイル(THAAD)配備を拒否すれば韓米同盟は破綻!?」
- 第17回「日韓通貨スワップ700億ドルの増額。日本に何かのメリットがあるのか?」
- 第180回「セウォル号沈没事故から1年。特権階級が欲しい屑遺族。会場に来た首相や大統領を追い返す」
- 第181回「朴槿恵政権を揺るがす巨額な横領疑惑…首相辞任、国連事務総長の飛び火
- 第182回「安倍総理の米議会演説はスタンディングオベーション!一方、孤立していく韓国」
- 第183回「為替介入で増え続ける韓国の外貨準備高、アメリカだけではなくIMFからも指摘される」
- 第185回「韓国MERS感染。7日現在、感染者数64人、死者数5人。感染疑いの対象者は400名。自宅隔離は3
- 第186回「増え続ける韓国MERS患者。感染者138名。死者は14名・・・朴槿恵大統領の訪米延期」
- 第189回「韓国MERS、終息に期待が高まる→一方でサムスン病院訪問者5万人は自己申告に」
- 第18回「米韓FTAに韓国の野党が反対。アメリカの経済植民地化は防げるのか」
- 第190回「FIFAの数々の不正・・・2002年の日韓ワールドカップでの審判買収による韓国ベスト4
- 第192回「中国市場崩壊危機・・・韓国は来月から人民元危機の韓中通貨スワップ供給開始
- 第193回「日本の外交的敗北、国内では「強制労働」はない主張するが、韓国では「強制労働」を認めたと告知される
- 第194回世界のスマホシェア争い。どうしてこうなった?サムスン電子だけが一人負けの状態」
- 第195回「2015年も9月危機が迫る韓国。実際の現状はリーマン・ショック前より深刻」
- 第196回「2015年も9月危機が迫る韓国。韓国内ではすでにお通夜状態」
- 第197回「韓国を完全無視の日本政府。日韓首脳会談が安倍政権で開かれる可能性はほとんどない」
- 第198回「中国と北朝鮮に挟まれた韓経済。KOSPIは1900割れ。ウォン安はさらに進み1195!」
- 第199回「2015年、韓国経済9月危機が開幕!出だしから荒れるウォン相場」
- 第1回「韓国貯蓄銀行の取り付け騒ぎと金融界のモラルハザード」
- 第184回「返済は元本支払わずに利子分だけ!?末恐ろしい韓国版サププライムローン」
- 第19回「韓国造船業、世界一シェアを奪還。しかし、本当に絶好調なのか?」
- 第200回「朴槿恵大統領による抗日軍事パレード参加で、完全に「東側」となった韓国。中国と突き進む泥船に乗った韓国経済」
- 第201回「韓国の総負債は4781兆ウォン!?増え続ける負債はいつ爆発するかわからない状態」
- 第202回「想像を絶する韓国の軍事兵器に日本人は脱帽するしかない」
- 第203回「中国の不透明な景気動向。一緒に売られる韓国株」
- 第204回「ノーベル賞、日本人の連続受賞で発狂する韓国メディア」
- 第205回「オバマ大統領から釘を刺された朴槿恵大統領。何の成果も見られない米韓首脳会談」
- 第206回「韓国型戦闘機(KFX)に必要な4つの核心技術・・・米国が技術提供をノー→だが、もう3つ既に開発済み!?」
- 第207回「米韓首脳k会談で韓国メディアに危機感。一方、スプラトリー諸島では韓国政府の対応曖昧」
- 第208回「日韓首脳会談、安倍総理が慰安婦問題に妥協!?日韓通貨スワップ協定の再開の話題はなし」
- 第209回「韓国の輸出と輸入が大幅減少。韓国経済破綻はもう止めれないのか」
- 第20回「韓国の国家負債はおよそ7000億ドル!膨らみ続ける負債に打つ手なし」
- 第210回「韓国の造船、中国との熾烈なシェア争い。上半期はシェア1位だが、第3半期は3位に転落」
- 第211回「韓国が5年後にGDPが日本へ追いつくという嘘の主張」
- 第212回「韓中FTAを韓国国会で批准!一体何が変わるのか」
- 第213回「靖国神社爆発テロ事件 日本や韓国では「爆発音」事件と呼称。意味不明な配慮こそ日韓関係を悪くする」
- 第214回「米国の利上げが招いたウォン安は一段落。しかし、利上げより問題なのは中国企業の台頭」
- 第215回「中国市場崩壊で荒れる韓国市場。朝令暮改の金融対策にウォンは1200ウォン間近に!」
- 第216回「中国市場の混乱で世界同時株安。ウォンやKOSPIの投げ売りに日韓通貨スワップが急浮上」
- 第217回「韓国観光危機。日本に大差をつけられてる観光。昨年はMERSなどの影響で大幅に減少」
- 第218回「本当は日本側から要請してほしい日韓通貨スワップ協定。韓国側のメリットとは」
- 第219回「日韓慰安婦合意で加熱する慰安婦ビジネス。元慰安婦の数より10倍多い、慰安婦支援団体」
- 第21回「急激な円高と日本の震災によって加速する韓国製自動車部品の調達」
- 第220回「1239ウォンの最安値。今週、大暴落したウォンの行方とは」
- 第222回「自国をヘル朝鮮と呼ぶ韓国人の絶望。韓国に未来はないのか(前編)」
- 第223回「自国をヘル朝鮮と呼ぶ韓国人の絶望。韓国に未来はないのか(後編)」
- 第224回「韓国造船危機は深刻な金融危機の引き金にもなる!?」
- 第225回「3月も輸出が二桁減。輸出改善を邪魔する3つの理由」
- 第226回「毎年、ソメイヨシノの起源を主張する韓国。ワシントンの桜祭りに忍び寄る日米友好の危機!」
- 第228回「韓国政府、造船・海運など5業種のみ構造調整対象とする。深刻な造船危機にどこまで対応できるのか」
- 第229回「熊本地震は韓国企業に有利に働くのか」
- 第230回「日韓慰安婦合意破棄を迫る韓国の野党。ネジレ国会で既に動けず」
- 第231回「トランプ氏が次のアメリカ大統領になれば韓国は確実に干されてしまう!?」
- 第232回「妊婦の死から始まった加湿用の殺菌剤事件。それは韓国社会の深い闇を明らかにした」
- 第233回「オバマ大統領の広島訪問。日本→謝罪しなくていい。韓国→謝罪しろ」
- 第234回「G7伊勢志摩サミットにおける中国包囲網に反発する中国政府は尖閣諸島の接続水域に侵入」
- 第235回「日産自動車を狙い撃ちした韓国政府。あくまでも強気だがISD裁判に訴えられる恐れも!?
- 第236回「イギリス、EU離脱で世界同時株安!?韓国にとって好材料なのか」
- 第237回「イギリス、EU離脱で止まらない円高に戻らない日経平均。金価格が高騰して金本位制も」
- 第238回「韓国のTHAAD導入でAIIBの副総裁の座から降ろされて絶対絶命の韓国経済!?」
- 第239回「東証に7月15日にLINE上場。当初5000円→終値4345円」
- 第240回「THAAD配備の経済報復が迫る中、サムスン電子が中国のファーウェイを特許訴訟で訴える」
- 第241回「平昌冬季五輪まで残り18ヶ月。メインスタジアムの工事は未着工、大赤字もまったなし」
- 第243回「日韓慰安婦合意は慰安婦像の撤去なしでも10億円が支払われることに」
- 第244回「日韓通貨スワップ協定の再開の議論を開始。甘い対応の日本政府」
- 第245回「サムスン電子のギャラクシーノート7が全品リコール!?リコール費用は1860億円」
- 第246回「韓進海運の破綻で世界中の港が入港拒否&コンテナ差し押さえ!?ブラックフライデーへの荷物は140億ドル相当」
- 第247回「自助努力が足りないと朴槿恵大統領に死刑宣告を食らった韓進海運。ゾンビ企業に大衝撃!」
- 第248回「新しいギャラクシーノート7でも急速放電や発熱などの問題が発生!再びリコール危機か」
- 第249回「ロッテ、サムスン電子、韓進海運、現代自動車・・・次々に危機的な韓国の財閥グループ」
- 第24回「世界を震撼させた金正日死亡ニュースで大暴落する韓国経済」
- 第251回「サムスン電子のギャラクシーノート7が生産停止で6440億円の損失。米国の航空会社では持ち込み禁止に」
- 第252回「ただのサービスをワサビテロと報道することでガス抜きを謀るほどの韓国経済は通夜状態」
- 第253回「支持率5% 朴槿恵政権崩壊で日韓慰安婦合意が白紙に!?この陰謀劇の黒幕は誰なのか」
- 第254回「果たして100万人規模の抗議デモで朴槿恵政権は絶体絶命に陥ったのか」
- 第255回「トランプ次期米国大統領の誕生でウォンが鎌倉幕府の直前。KOSPIも軒並みダウン」
- 第256回「支持率が史上最低の4%となり、与党が造反して弾劾間近の朴槿恵政権に打つ手なし」
- 第257回「朴槿恵大統領の条件付き辞任で野党の足並み乱れる。日韓通貨スワップ協定の交渉は延期」
- 第258回「朴槿恵大統領弾劾案が可決で無政府状態の韓国。最悪な結果なのに「名誉革命」と喜ぶ韓国人」
- 第259回「現代商船は海運同盟2M加盟ならず!提携という下請けとなり現代商船危機となる恐れも」
- 第260回「トランプ大統領の誕生、米国の利上げ。1200を超えてウォン安の恐怖が再び韓国に迫る」
- 第261回「日本中が震撼した日韓通貨スワップ協定交渉の正式な中断発表」
- 第262回「日本政府が韓国の市民団体と交渉?民団は慰安婦像の撤去を支持なのに蓮法氏は沈黙」
- 第263回「サムスン帝国>韓国 さすがの国民情緒法は通じないのか」
- 第264回「トランプ大統領にスルーされ続ける韓国 後任大使は未だに決まらず首脳会談もなし」
- 第265回「サムスン帝国を築き上げたサムスン電子に穴はないのか」
- 第266回「トランプ大統領のドッド・フランク法の緩和や韓国の為替操作国認定でウォン投げ売りが始まる!?」
- 第267回「KOSPIが2100を突破して絶好調!上昇の鍵を握るのは半導体市場とサムスン電子」
- 第268回「次期大統領に最も近い文在寅(ムン・ジェイン)前代表の用日論と経済対策」
- 第269回「朴槿恵大統領の弾劾罷免。次の左翼政権は確実な反日・反米政権の模様」
- 第271回「韓国のTHAAD配備の経済報復で戦争まで示唆される絶体絶命の韓国は「赤化」が確実か」
- 第272回「朴槿恵前大統領が逮捕されて拘置所に。4年に及ぶ朴槿恵前大統領が残したものとは」
- 第273回「日本大使の電撃帰任で朝鮮半島有事!?米軍が先制攻撃する日、Xデーはもう間近なのか」
- 第274回「北朝鮮有事で外国人に売られていく韓国株。北朝鮮ミサイル発射でXデーは4月中!?」
- 第275回「5月9日、韓国の大統領選挙で「超反日大統領」が誕生して日本との国交断絶もあり得るか」
- 第276回「韓国の新大統領は文在寅大統領に決定!朝鮮半島有事、THAAD配備、日韓慰安婦合意の行方は」
- 第277回「財閥解体を掲げる無能すら生ぬるい文在寅大統領!?公約破りまくりなのに支持率は87%!」
- 第278回「KOSPI過去最高値更新。輸出も好調。復活した韓国経済が抱える問題点とは」
- 第279回「ロシアゲート事件、パリ協定離脱、国連安保理で北朝鮮にさらなる強い制裁に中国も賛成」
- 第280回「韓国の自動車産業が危機と呼べる4つの理由」
- 第281回「蝙蝠外交を続ける文在寅大統領。THAAD追加配備に2年も待たせるという暴挙に米国が激怒!」
- 第282回「韓国は呪われている!?韓国の深刻な干ばつ&鳥インフルエンザ」
- 第283回「米韓首脳会談、文在寅大統領はトランプ大統領の完全な言いなりに THAAD配備を確約して米韓FTAの見直しにも合意」
- 第284回「韓国の造船は世界シェア1位。完全復活かと思いきや造れば作るほど3億円の赤字受注!?」
- 第285回「現代自動車の上半期の損失は5000億円!THAAD配備で中国輸出が大不振で4割減」
- 第286回「文在寅政権は前科者だらけ!?5大不正者は採用しない公約は守られず」
- 第287回「残り180日を切った韓国平昌五輪 しかし、問題だらけで本当に開催できるかすら怪しい」
- 第288回「トランプ大統領の「炎と怒り」発言→北朝鮮がグアムにミサイル攻撃計画を宣言→グアム危機」
- 第289回「韓中貿易 国交正常化から25年で33倍まで拡大。しかし、THAAD配備でそれも減少」
- 第290回「就任100日を迎えた韓国の文在寅大統領は「有能」なのか、それとも「無能」なのか」
- 第291回「北朝鮮が水爆実験に成功と発表→韓米制服組トップが電話会談「軍事的対応実行へ」」
- 第292回「韓国自動車危機はTHAAD配備が影響なのか、それとも技術的なことなのか」
- 第293回「THAAD配備による中国紙「キムチを食べて混迷」「北朝鮮と同じで度が過ぎている」など痛烈批判!
- 第294回「米アップル、「iPhone8」と「iPhoneX」を公開。サムスン電子は対抗できるのか
- 第295回「平昌五輪の公式HPから日本列島が消える。欧州も参加をボイコット宣言。チケットは全く売れず」
- 第296回「交渉期限はわずか1日。最後まで諦めない韓国。韓中通貨スワップ協定に劇的妥結はあるのか」
- 第297回「韓中通貨スワップ協定の延長が決定!?日本にとっては良いことかもしれない」
- 第298回「韓中関係が雪解け!?だが、その「3約束」は主権を中国に譲り渡す属国化の宣言だった」
- 第299回トランプ大統領「あいつ(文在寅大統領)は何を考えてるんだ?」7日編
- 第29回「過去最高の売上高を誇る韓国のサムスン。だが、その実態にはいくつもの不審な点」
- 第2回「韓国貯蓄銀行、PFという名の不良債権と外資に支配される韓国の銀行」
- 第300回「トランプ大統領「あいつ(文在寅大統領)は何を考えてるんだ?」8日編」
- 第301回「原油価格はこれから上昇するのか。韓国経済には追い風ムード!?」
- 第302回「韓国経済はまさに絶好調!成長率3%越えに貿易総額1兆ドル突破」
- 第303回「IOCがロシアの参加を禁止。さらにアメリカまで辞退?韓国平昌五輪は最悪な状況に」
- 第304回「共同会見、共同声明なし。朝食は大衆食堂でパンと豆乳で国賓扱いだった文在寅大統領の訪中」
- 第305回「文在寅大統領の訪中で起きた韓国人記者暴行事件。互いに主張が食い違う異例の事態に」
- 第306回「29人死亡した韓国商業ビル火災は第2のセウォル号の悲劇だった」
- 第307回「2018年における韓国経済の3つの不安要素その1 ウォン高とFRBの利上げ」
- 第308回「2018年における韓国経済の3つの不安要素その2原油高とUAE問題」
- 第309回「2018年、韓国経済3つの不安要素その3 サムスン電子」
- 第30回「韓国主要企業の決算 現代・起亜自動車、LGディスプレイ、LG電子、ハイニクス半導体」
- 第311回「ノロウイルスが選手に感染。史上最低五輪となった韓国平昌五輪」
- 第311回「韓国平昌五輪が開幕!開会式で選手は途中退場。観客はほとんどいない。さらに
- 第312回「日本選手のメダル獲得数は全部で13枚!金4枚、銀5枚、銅3枚の快挙」
- 第313回「4年で損失は3兆ウォン!?工場閉鎖問題で韓国からGM撤退危機」
- 第314回「米と日本で韓国鉄鋼による通商圧力(反ダンピング関税)で韓国鉄鋼危機に!?」
- 第315回「5月に米朝首脳会談は本当に行われるのか」
- 第316回「米中貿易戦争で板挟みにされる韓国経済は両国に完全敗北!?」
- 第318回「米英仏の3カ国でシリアへ空爆。世界経済は混乱。原油高に」
- 第319回「韓国GMは法定管理申請となるのか 30万人の雇用影響は韓国自動車危機を勃発させる!?」
- 第31回「米韓FTAは廃棄可能なのか?韓国の野党がオバマ大統領に公開書簡を送る」
- 第320回「米朝首脳会談が6月12日、シンガポールで開催決定!韓国の板門店は外される」
- 第321回「米国からの輸入禁止を食らったZTEは今後どうなるのか」
- 第322回「トランプ大統領が米朝首脳会談をキャンセル!?次の日、予定通り6月12日開催予定と二転三転」
- 第325回「米朝首脳会談は失敗だったのか。米韓合同軍事演習が中止で韓国だけが窮地に!?」
- 第326回「米中貿易戦争勃発で板挟みの韓国 でも、韓国経済には追い風!?」
- 第327回「ロシア杯、韓国はファール数最多でグループリーグ敗退もドイツに勝利」
- 第328回「米中貿易戦争が勃発!最終的に5500億ドル規模になるとも。韓国はどうなるのか」
- 第329回「米朝首脳会談が目前に迫る!?果たしてトランプ大統領は金正恩を非核化させることができるのか」
- 第329回「自動車輸出減少、それでも賃上げと現代自動車の内外危機」
- 第32回「韓国の大統領、李明博(イミョンバク)の逮捕フラグ ダイヤモンド・ゲートとは?」
- 第330回「日本より最低賃金が高くなった韓国だが、雇用は過去最悪となる」
- 第332回「低迷する韓国自動車を猛追する中国自動車」
- 第333回「まったく進んでいない非核化交渉。韓国は北朝鮮産石炭密輸で米国から激怒される」
- 第333回「韓国SK建設によるラオスのダム決壊は人災の可能性が高い」
- 第334回「ムンジェノミクスで自営業の危機。雇用悪化の中、財閥グループは好調」
- 第335回「韓国経済における本当の問題点は低所得者層を搾取し続けた自営業と零細中小企業にある」
- 第336回「この先の韓国経済の展望が絶望的な4つの理由」
- 第338回「南北首脳会談で行われた平壌共同宣言は米国や国際社会に同意もなしで勝手に約束」
- 第339回「米中対立激化で韓国がダブルハリケーンに苛まれる」
- 第33回「54兆ドルのCDSが資本主義を終わらせる?欧州危機の最大の危険性は、銀行の連鎖倒産(システミック・リスク)
- 第340回「ニューヨークダウの大暴落で世界同時株安!?韓国経済も死に体に」
- 第341回「韓国の国際観覧式で旭日旗騒動。自衛隊派遣中止で日韓関係は悪化」
- 第342回「KOSPI急落 今月だけで4兆ウォン越えの投げ売り 外国人のセルコリア加速」
- 第343回「韓国の最高裁が日韓請求権協定を事実上破毀。元徴用工が勝訴して新日鉄住友金に賠償命令で日本中が激怒」
- 第344回「文在寅大統領は逃亡!河野外相は「徴用工問題で法律議論以外は焦点にならない」と一蹴!」
- 第345回「所得主導型成長を推進続ける文在寅大統領だが、韓国経済は半導体頼みという有様」
- 第346回「北朝鮮への制裁緩和を訴える文在寅大統領に激怒する米国が取った行動とは」
- 第347回「韓国の最高裁判決で三菱重工も賠償確定でますます悪化する日韓関係」
- 第348回「ファーフェイの副会長(会長の娘)が逮捕。日本政府もファーフェイやZTEなどの中国製の禁止措置へ」
- 第349回「文在寅大統領の最新支持率は45%と急落。最低賃金引き上げによる景気悪化が深刻に」
- 第34回「1000兆ウォン(71兆円)を超えた家計債務。その爆弾が爆発する日も近いのか
- 第350回「徴用工問題で新日鉄住金の資産が差し押さえ決定 日本は日韓請求協定に基づき韓国側に協議を要請するも判断を保留される始末」
- 第351回「頼みの半導体需要や米アップルに陰り サムスン電子の今年の行方」
- 第352回「2018年の韓国経済の成長率は2.7% 政府ドーピングしながらも朴槿恵前政権より下という結果に」
- 第353回「現代重工業が大宇造船を2.5兆ウォンで買収!実現すればサムスン重工業の2倍の規模となる造船会社の誕生」
- 第354回「韓国産の自動車生産台数低下と労働貴族による韓国自動車危機」
- 第355回「韓国の徴用工側が新日鉄の資産の現金化手続きを2月内に開始。日韓外相会談では回答を無視される」
- 第356回「米朝首脳会談前に米朝にハシゴを外される韓国」
- 第35回「日本で大人気と各社報道するK-POP しかし、経済状態からすれば大赤字
- 第36回「米韓FTAの発行で混沌とする韓国経済。経済植民地となった韓国を野党は救えるのか
- 第37回「関税と自由競争 韓国経済の歪んだ構造を浮き彫りにする」
- 第38回「韓国の中小企業の酷い実態。財閥が中小企業を潰す現実」
- 第39回「13日、北朝鮮のミサイル発射→失敗 日本、韓国の市場は反発」
- 第3回「熾烈を極める特許紛争!サムスン VS アップル」
- 第40回「苦戦が予想された韓国の総選挙で与党が過半数を確保→現在は過半数を割れ」
- 第41回「韓国の第1四半期の貿易黒字、昨年同期の約4分の1と大きく減少 国際収支を振り返る」
- 第42回「韓国の経常収支を分析。サービス収支赤字の不思議」
- 第43回「貯蓄銀行の営業停止処分に第1位のソロモンが含まれる→取り付け騒ぎ→横領、不正で逮捕」
- 第44回「ようこそ鎌倉幕府へ。韓国政府、為替介入をしてもウォン安防げず!」
- 第45回「韓国の麗水万博が不調。てこ入れ策にK-POP導入するも入場者数は水増し」
- 第46回「韓国経済が6月危機?頼る丘がない!いや、韓国経済危機はずっと続いている」
- 第47回「明博大統領、目玉政策の一つ四大ダム河川工事は談合と賄賂、その他の問題山積み」
- 第48回「ギリシャ危機が回避され一安心した韓国経済の1週間」
- 第49回「サムスン危機なるか。アメリカでサムスン携帯ギャラクシータブ・ネクサス販売差史止めの仮決定」
- 第4回「熾烈を極める特許紛争!サムスン VS アップルの最新情報」
- 第50回「これからの韓国経済の行方 証券市場から債券市場 流れ出る外国マネー」
- 第51回「イラン産原油輸入再開で中小企業の連鎖倒産を救う」
- 第52回「韓国不動産バブル崩壊 住宅担保認定比率(LTV)が仇に」
- 第53回「韓国不動産バブル崩壊なのに不動産賃貸価格は上昇中なのはなぜ?」
- 第54回「ロンドンオリンピックにおける韓国の問題行動で世界中から嫌われる」
- 第55回「韓国、天皇陛下に対する侮辱発言でロイヤルファミリーを敵に回す→苦しくなる韓国経済」
- 第56回「韓国、通貨スワップ協定拡大枠廃止は影響ないと強気。日本の経済制裁のまとめ」
- 第57回「麗水万博は半分成功!もはや意味がわからないが4800億ウォンの大赤字」
- 第58回「輸出が急ブレーキ中の韓国経済。しかし、国債格付けが日本よりも上?2012年9月危機」
- 第59回「特許訴訟。米裁判所、特許侵害と認定。サムスンに10億ドルの賠償金支払いを命じる」
- 第5回「韓国の家計債務」
- 第60回「最期の打ち上げとなる韓国の人工衛星、羅老号・・・2度目の失敗の原因は未だわからず」
- 第61回「毎回、韓国の大統領まとわりつく逮捕フラグ・・・・これからの目白押しイベント」
- 第62回「 コ・ウン詩人、今年もノーベル文学賞受賞失敗・・・中国の莫言氏が受賞」
- 第63回「 日韓通貨スワップ増額廃止。金利0.25%減少・・・個人企業60%以上が非常事態」
- 第64回「悪材料しかない経済ニュースと韓国経済に迫るウォン高の恐怖!」
- 第65回「ウォン高はどこまで進むのか。韓国経済の奈落はまだ始まったばかり」
- 第66回「オバマ氏の再選の裏に進むウォン高。韓国経済にとって最悪なシナリオに」
- 第67回「今週もウォンは最高値を更新。現代自動車の燃費水増し問題で破産するまで補償することに」
- 第68回「韓国の大統領、不正土地購入疑惑で大統領官邸が家宅捜索!?1080ウォンからの介入」
- 第69回「不動産バブルの崩壊。ソウルの住宅価格は通貨危機以降で最大の下落」
- 第6回「韓国の消費者物価」
- 第70回「東日本大震災、脱原発の日本より厳しい韓国の電力事情」
- 第71回「韓国の相次ぐ原発事故。部品偽造、原発の事務室で覚醒剤使用と問題が山積み」
- 第72回「サムスン帝国による韓国支配の加速。来年の韓国経済の行方」
- 第73回「韓国の大統領選挙に開票不正!?ウォン高は1061ウォンと最高値を更新」
- 第74回「韓国における絶望の近未来。ウォン高、経済格差、失業者、高齢化、貧困率など」
- 第75回「90円突破!アベノミクスがウォン高の原因?復活する日本経済と沈む韓国経済
- 第76回「韓国企業の上位100社、外国人株主への配当が4年で二倍を超える。割合は40%」
- 第77回「今週は1090ウォンと急落。バンガード・ゴールドマンサックス、大手ファンドの撤退」
- 第78回「なぜ、日本のアベノミクスに韓国メディアが恐怖するのか」
- 第79回「北朝鮮が核実験を強行……ところが市場は1078ウォンのウォン高となる!」
- 第7回「勃発!第3次韓国経済危機」
- 第80回「韓国1月の貿易収支 2年ぶり赤字転落 欧州とのFTA成果で縮小!」
- 第81回「日本に千年前の恨みを持つ朴槿恵大統領。明博前大統領、我が国は世界の中心となったと発言」
- 第82回「続々と営業停止となる貯蓄銀行。2011年以降破産処置された数は26カ所に増加」
- 第83回「突然、1110のウォン安。韓国市場に一体何が起きたのか?円安の恐怖に怯える韓国企業」
- 第84回「サムスン、シャープと資本提携の狙いはシャープの高詳細液晶技術とデジタル複写機技術の買収」
- 第85回「2月、海外勢の韓国株・債券保有高過去最高→3月、外国人投げ売り始まる」
- 第86回「朴槿恵政権誕生して1ヶ月。官僚は決まらない。徳政令は10分の1。支持率は崖っぷちの44%
- 第87回「北朝鮮が開城工業団地を封鎖。経済損失は866億円以上。海外投資家の韓国撤退が加速する」
- 第88回「現代自動車の第1四半期の利益15%減益 最悪の労働団体における損害額は8200億ウォン」
- 第89回「LG電子、テレビ事業で苦戦。91%減益・・・活路は曲面OLEDテレビ?」
- 第8回「第3次韓国経済危機 サムスン、IT関連株価大暴落」
- 第90回「スマートフォンが好調でサムスンの利益増収。ドル箱の成長戦略は出荷数にあり」
- 第91回「円安で価格競争力低下の韓国企業。円キャリートレードの巻き戻しを恐れる韓国経済」
- 第92回「円高、円安でも増える対日貿易赤字。日本と韓国の貿易関係は相変わらず変化なし」
- 第93回「7月の日韓通貨スワップ協定終了で韓国経済は崩壊するのか」
- 第94回「韓国電力危機の発端は原発停止。だが、安い電力に依存過ぎている経済構造にも問題あり」
- 第95回「韓国経済に赤信号。サムスン電子株暴落からKOSPI、ウォンも投げ売り状態」
- 第96回「478兆円規模。シャドーバンクが中国経済を第二のリーマン・ショックへと導くのか」
- 第97回「日韓通貨スワップ協定延長なしが決定。中韓通貨スワップは三年間延長するが実質役立たず!?」
- 第98回「9月、世界銀行とIMFが韓国銀行へのストレステストを実地。賄賂責めで危機を回避する!?」
- 第99回「サムスン電子が営業利益8500億円と過去最高を更新…しかし、株価は2013年6月以降は20%低下」
- 第9回「どうなる第3次韓国経済危機 1ヶ月過ぎた市場」
- 第12回「鎌倉幕府を超えたウォン。通貨危機の恐怖再び。ブラックフライデー」
- 第153回「進む円安。為替介入で下げるウォン。経済対策法案も通らない韓国の国会」
- 第191回「ギリシャの事実上デフォルトの混乱が世界中に拡大。韓国のウォンは暴落。中国株も急落!?」
- 第227回「韓国の与党がまさかの惨敗で少数与党に!日韓慰安婦合意は破棄間近?」
- 第242回「日韓通貨スワップ協定が結ばれる可能性は50%?韓国経済に復活の兆し?」
- 第250回「秋の風物詩。韓国のノーベル症は今年も大流行中!?」
- 第310回「韓国平昌五輪まで残り5日!当日の気候や防寒対策、食事といった様々な心配事」